≪KGC 江坂開校25周年 記念キャンペーン!!≫

今、入学で

入学金10,000円OFF

さらに初月、授業料半額

(先着50名限定)

 

お陰様でKGCは本年4月1日で開校25周年を迎えます。

 

これを記念し今、体験レッスン受講時、あるいは初来校時に入学を申し込むと、

入学金が10,000円OFF

さらに、初月の授業料が半額

となる、大変お得なキャンペーンを実施中です。

国際外語センターは生徒さん本位の運営で、真剣に目標突破のお手伝いをいたします。

ぜひこの機会にご入学をご検討ください。

 

見学や体験レッスンにつきましては、お気軽にお問い合わせください。

TEL: 06-6378-4411

25th

 

linehana

生徒さんログイン

banner

長文攻略の要、スピード力をつける

今のままでは読むだけで時間オーバー!?

今のままでは長文が読めない

大学入試センタ一試験の過去5年間のWord数は、平均で5185words。

それを平均の読書速度で処理すると、読むだけで試験時間をオーパーしてしまい、飛ばしながら読まないと解くことができません。

一方、受験に有利な速度(120wpm)まで能力を引き上げると、しっかり解いたり見直したりする時間まで確保できるようになります。

過去5年間 大学入試センター試験問題 平均5185words

Wpmとは words per minute 1分間に読めるワード(単語)数のこと

スピードの目安

300wpm ネイティブの平均スピード

200wpm ネイテイブのスピーキングスピード  

150wpm TOEIC(R) を時間内に解き終えるスピ一ド

120wpm以上 上智、SFC等有名私立大学入試で必要なスピード

100wpm センター試験を時間内に解き終えるスピ一ド

50~60wpm 平均的な受験生のスピード

速読力の目安