≪KGC 江坂開校25周年 記念キャンペーン!!≫

今、入学で

入学金10,000円OFF

さらに初月、授業料半額

(先着50名限定)

 

お陰様でKGCは本年4月1日で開校25周年を迎えます。

 

これを記念し今、体験レッスン受講時、あるいは初来校時に入学を申し込むと、

入学金が10,000円OFF

さらに、初月の授業料が半額

となる、大変お得なキャンペーンを実施中です。

国際外語センターは生徒さん本位の運営で、真剣に目標突破のお手伝いをいたします。

ぜひこの機会にご入学をご検討ください。

 

見学や体験レッスンにつきましては、お気軽にお問い合わせください。

TEL: 06-6378-4411

25th

 

linehana

生徒さんログイン

banner

Posts tagged "come into one’s mind"

mind 「心」は胸にあるの?頭にあるの?

コロナ禍の最中、健康には特に気をつけていたのですが、先日、ウイルス性胃腸炎 stomach flu に襲われました。幸い1日半で収まりましたが、こんな病気にも油断できませんね。

 

Sound mind in sound body. 「健全な身体に健全な精神が宿る」は有名な英語表現ですが、確かに体がまいってしまうと、正常な判断ができなかったり、やる気が出なくなったりします。

 

この mind が今日のテーマです。上の文でmind は「精神」と訳しましたが、もう少し丁寧に言うと 気持ちや考えをつかさどる「心」といった意味です。同じ「心」でもheart は愛情のように胸のあたりに感じる「心」、mind は頭の中で気持ちを意識する「心」です。

 

make up one’s mind(決心する)は代表的な表現です。I finally made up my mind to change my job.「ついに転職を決意しました。」というように使います。

 

何かを考え直した場合は、I changed my mind. 相手が何か悩んでいるようだったら、What’s on your mind? 「何が気になるの?」と聞いてあげましょう。

 

 

気持ちが安定し、気持ちに余裕がある状態は I have peace of mind. と表わします。逆に冷静さを失うのは、lose peace of mind。Tom lost peace of mind.「トムは冷静さを失った。」

 

重要なことを心に留めておくのは、keep (bear) ~ in mind という表現を使います。この ~ 部分が文になるなら、that を使って、Keep in mind that these steps are essential. 「これらの手順は必須だということに留意ください。」というように使います。

 

come into one’s mind は(何かを思いつく)ときに使います。彼女の顔が突然頭に(心に?)浮かんだら、Her face suddenly came into my mind. ですね。

 

さて、私は小学校のころ野球が大好きで、毎日、日が暮れるまで、草野球に精を出していました。体も小さかったし、あまり上手ではなかったと思いますが、好きな投手の投球フォームを真似してはご機嫌でした。そんなころ、このmind という単語にすでに出会っています。

 

そう、例の「ドンマイ、ドンマイ」(気にするな、気にするな Don't mind, don't mind.)ですね。失策をしたり三振したり、ドジを踏んだ友を慰めたりするのに使いました。

 

 

動詞の mind は「気にする、気に障る、気になる」といった意味ですね。I don’t mind. は「気にしていない」で、後ろに動名詞をつけて、I don't mind doing kitchen work. なら「台所仕事もいとわない」となります。

 

Mind your own business. は、直訳すると「あなた自身の仕事をかまってください」ですが、いいたい意味は「余計なお世話だ / 口出ししないで / ほおっておいて」ということですね。

 

動詞の mind を使う疑問文は、答え方において、私たち日本人が最も間違いやすいパターンの一つです。

 

Do you mind helping me? 「助けてくださいませんか?」と聞かれたとき、Yes あるいはYes, I do. と答えてしまいそうですが、いや、答えてしまいますが、それだと「助けるのはイヤ」の意味になってしまいます。Do you mind? は(気に障るか?)なので。

 

丁寧版の Would you mind でも同様で、Would you mind my opening the window? (あるいは Would you mind if I opened the window?) と聞かれた場合も、Yes. あるいは Yes, I would. と答えると、自分の意図と反対の、キツイ否定になってしまいます。

 

このような時は、No. I don’t mind. 「いえ、かまいませんよ」、あるいは、No. No problem. 「いえ、問題ありませんよ。」と答えましょう。

 

そして、本当に困る場合は、Please keep the window closed for some time. 「しばらく、窓を閉めておいてください」などと具体的に返答しましょう。

 

mind という言葉は、自分の行動を決める基準として大事なだけでなく、人と人とのコミュニケーションにおいても、大切であることがわかりますね。

 

mind の表現を理解すると、英語に対する自信もレベルアップするのではないでしょうか。

 

校長SatoGの無料レッスンを受けてみよう

 

校長ブログ by SatoG

ブログ タグ

進行形 英単語 snob favorable new face birdie 他動詞 make progress make an effort splash 視力矯正 spur 我々の惑星 url sneeze honorable 英単語水族館 packaged tour joomla! public transportation tcp/ip absent-minded visual correction john lennon 白内障 mind your own business. who-am-i? sustainable tell the planet 原形不定詞 take part in 電子と電気 coronavirus national exam be bored with 決心する 英単語記憶 red roses take off say get injured arrival and departure take a look at 遊園地 ワクチン接種 take place commuter what’s on your mind? be told big word be surprised at something take a bath ロボット glance at 付帯状況 英検準1級 earphone engfish-world 地球語 merry-go-round debate the x-project get along well with 現実逃避 colored leaves wi-fi 分詞構文 余計なお世話だ speak school trip and business trip take it vaccination see と meet valentine’s day facial recognition explode workout wordpress three-quarters in bloom spit オナー 不定詞の名詞用法 動名詞 spine portable 松山英樹選手 snivel visa and visa engfish 使役動詞 i don’t mind. roller coaster 接尾辞 travel and trip notify make a promise snobbish 視覚的表現 putt 花見 snoopy 複合観念の分解 valuable ブレイキン engineer take over 自動詞 cut down 満開 applicant customs take a picture voyage and journey theme park ディベート ferris wheel be unable to get over esports client work take after ev 急行電車 make a mistake quarantine someone fortune-teller account manager say nothing feel ジェットコースター 気にしていない listen to 地球温暖化 boring telework put off get along marry と married taste eye-catching be told to do 起動動詞 for the sake of come into one’s mind used to white christmas spray テーマパーク spear accountingとaccount reliable 副詞 apple エクストリームスポーツ smooth snail see www 分詞 マスターズ anything tiring cherry blossom viewing 健全な身体に健全な精神が宿る 注視する 指定の表現 過去分詞 html even par 英検2級 instructor make a decision express train firework on good terms with get into 仮定法 surprising boeing 777 take it easy! observe 国連 packed train see eye to eye hypertext 受動態と能動態 breakin' toeic cms lifeとlive bean curd 勇み足 overeager stare at mariah carey destination accountability